田舎暮らしの写真、自然栽培、動画

2018/12/15
年内の作業終了です。
年内の作業終了。来年3月から再開です。

19-s-1.jpg

2018/12/15
年内の作業終了です。
年内の作業終了。来年3月から再開です。

18-s-1.jpg

2018/12/15
年内の作業終了です。
年内の作業終了。来年3月から再開です。

17-1.jpg

2018/12/10
淡竹の伐採
淡竹が欲しいと友達が来ました。

16-1.jpg16-2.jpg

2018/12/09
村の貯水槽周りの清掃
村の貯水槽周りの竹、草刈しました。 そのあと水が出るようにと宴会(笑)

15-1.jpg

2018/12/07
ムクナ豆
ムクナ豆 収穫乾燥 振ると莢の中でカラカラと音がします。
来年の種にします。

13-1.jpg

2018/11/08
ヤブツルアズキ
ヤブツルアズキ 実がついた。
この野生の小豆はポリフェノールが普通の小豆より多いらしいです。

9-1.jpg

2018/11/04
ヤブツルアズキ
ヤブツルアズキの収穫

12-1.jpg12-2.jpg

2018/10/13
クルミ
所有の山で鬼クルミ拾い。洗って干しました。

11-1.jpg

2018/09/26
クリ
所有の山で栗拾い 

10-1.jpg10-2.jpg10-3.jpg

- Topics Board -

- Nagano-Topics -